【令和7年度の自治会長さまへ】
令和7年度_第1回
区長会配布資料等を下記からダウンロードすることができます。ご利用ください。
なお、ダウンロードしたファイルが改行等の加工により、提出いただく書式が複数ページに変更されている場合があります。
ファイルを提出する際には、書式が変更されていないか必ずご確認ください。
自治会長の提出物等の一覧表
自治会長様への依頼事項や提出物等を一覧表にまとめましたので、ご参照ください。
令和7年度_第1回_資料
R7第1回区長会資料 P1~P11(PDFファイル:3.4MB)
R7第1回区長会 資料 地域づくり課(PDFファイル:380.2KB)
R7第1回区長会 資料 総務課(PDFファイル:209.1KB)
R7第1回区長会 資料 社会福祉課(PDFファイル:353.8KB)
R7第1回区長会 資料 社会福祉課(追加)(PDFファイル:39.5KB)
R7第1回区長会 資料 健康長寿課(PDFファイル:3.9MB)
R7第1回区長会 資料 農林水産課(PDFファイル:697.7KB)
R7第1回区長会 資料 用地管理課(PDFファイル:860.8KB)
令和7年度_第1回_様式集
問合せ:地域づくり課_電話:0558-74-3066 メール:kikaku@city.izu.shizuoka.jp
【提出期限:令和7年7月31日(木曜日)】5件以内
オンライン申請フォームURL
https://2b8571d6.form.kintoneapp.com/public/izushichikuyoubou
【提出期限:令和7年度内随時】
オンライン申請フォームURL
問合せ:用地管理課_電話:0558-83-5204
問合せ:建設課_電話:0558-83-5200 メール:kensetu@city.izu.shizuoka.jp
問合せ:農林水産課_電話:0558-72-9893 メール:nousui@city.izu.shizuoka.jp
問合せ:危機管理課_電話:0558-72-9867 メール:zishubo@city.izu.shizuoka.jp
【提出期限:令和7年7月31日(木曜日)】
資機材等整備事業補助金交付申請書(Wordファイル:38.6KB)
【提出期限:自主防災会補助金交付申請時】
わたしの避難計画作成報告書(Wordファイル:27.1KB)
【提出期限:令和7年12月26日(金曜日)】
【提出期限:自主防災組織補助金交付申請時】
(Excelファイル:21.1KB)債権者登録依頼書(自主防災補助金)(Excelファイル:21.6KB)
自治会登録口座と振込先が異なる自主防災組織の口座へ入金を希望される自主防災会に提出を依頼するものです。
自治会登録口座へ入金を希望される自治会は提出不要です。
【提出期限:令和7年6月27日(貸与希望自治会)】
令和7年度_第1回区長会
区長会議を下記の日程で開催します
自治会長様の出席をお願いいたします。
【天城湯ケ島】
日時:令和7年4月17日(木曜日)午後7時から
場所:天城湯ヶ島支所 コミュニティセンター
【土肥】
日時:令和7年4月18日(金曜日)午後7時から
場所:土肥支所4階 第1・第2集会室
【中伊豆】
日時:令和7年4月23日(水曜日)午後7時から
場所:中伊豆支所3階 第6会議室
【修善寺】
日時:令和7年4月24日(木曜日)午後7時から
場所:生きいきプラザ 第1・第2会議室
この記事に関するお問い合わせ先
地域づくり課 地域づくりスタッフ
伊豆市小立野38-2
電話:0558-74-3066 ファックス:0558-74-3067
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月17日