平成28年 議会報告会

ページID : 3292

更新日:2023年03月01日

伊豆市議会「議会報告会」 ~みんなで語る会~ を開催しました

議会の代表の方が市長へ報告書を手渡ししている様子を3名の議員さんが後ろから見ている写真

市長へ報告書を提出

 伊豆市議会では、平成28年5月24日(火曜日)から27日(金曜日)までの4日間、4地区で「議会報告会」を開催し、平成28年度一般会計予算の概要及び委員会審査報告とワークショップ(意見交換)を行いました。市民の方から議会や市政について、たくさんの貴重なご意見をいただくことができました。今後の議会活動に活かしていきたいと思います。ありがとうございました。
 なお、8月2日(火曜日)に、「報告書」を市長へ提出しました。

お礼の言葉

 5月24日から4日間、旧町ごとに開催した議会報告会では、それぞれの会場において参加した皆様から、熱心な質問やご意見をいただき大変ありがとうございました。
伊豆市議会初の報告会という事もあり、多岐にわたる行政事務への対応の中で準備不足は否めず、満足できなかった方もいると思いますが、アンケートの中で、「継続して開催してほしい」「市政と市民の懸け橋にしてほしい」など、市民にとってより身近な議会を目指す改革に期待する声も寄せていただきました。
 今後は報告会でいただいた意見・要望、そして提案などを全議員が共有するとともに、公益的な提案は、会派活動あるいは一般質問などを通じて行政に反映できるように努力してまいります。
 また、開催方法や報告内容についても検討を進め、市民の皆様からの信頼と期待に応えられるように、さらなる改革を進めてまいります。
 今後とも伊豆市議会に対して、さらなるご指導ご鞭撻をいただけますように、宜しくお願い申し上げます。
伊豆市議会議長 杉山 誠

議員間で話し合われた課題

 伊豆市議会として、初の「議会報告会」~みんなで語る会~を終了し、議員間の総括の中で、いくつかの解決すべき課題があったとの認識に至りました。今後の「議会報告会」のあり方を見直し、より多くの市民の皆様の声をいかに聞かせていただくか、「開かれた議会」・「信頼される議会」になるためにどうすべきか、検討を続けていきます。
 今後の「議会報告会」について、検討する開催方法としては、例えば&

  • 市内各種団体の会合等に議会として出張してご意見を伺う
  • 地区ごとに身近なテーマを定め、対話集会や懇談会形式で行う
  • 同日に複数個所で同時開催する
  • 開催日時を見直し、土曜日曜祝祭日の昼夜も検討する
  • 報告を聞きたいだけの方には意見を求めない
  • 市の行政報告ではなく、審査の過程について議員の私見も交えて意見交換の場とする

など、他市町の事例も調査研究した上で、より良い報告会になるよう検討していきます。

 市民の皆様の本音がどこにあるのかを捉えられるよう、努めてまいります。今後とも、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

伊豆市議会議員一同

配布した資料

中伊豆ふれあいプラザ(5月24日)

テーブルの上の模造紙に文字や付箋が貼られそれを見ながら参加者の方々が話をしている様子の写真

中伊豆ふれあいプラザ

ふらっと月ヶ瀬(5月25日)

テーブル席に参加者が座り話をし、1人の男性が資料に書き込みをしている様子の写真

ふらっと月ヶ瀬

土肥支所(5月26日)

資料を広げた席で参加者が意見交換をしている様子の写真

土肥支所

生きいきプラザ(5月27日)

資料を広げた席で参加者方々が話し合いを行っている様子の写真

生きいきプラザ

ワークショップ意見の回答

 各会場で出された意見・質問について整理し、13項目について現在の状況や事実関係について市に確認をしました。その結果に基づき、議会として回答させていただきます。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 総務スタッフ
伊豆市小立野38-2
電話:0558-72-9906 ファックス:0558-72-9907
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか