修善寺総合会館
総合会館の概要

- 名称 修善寺総合会館
- 所在地 静岡県伊豆市修善寺838-1
- 構造 鉄骨鉄筋コンクリート造 4階建
- 規模
- 敷地面積 10,472平方メートル
- 建築面積 3,204平方メートル
- 延面積 5,722平方メートル
大ホール

1,164人分の椅子席が固定設置されており、舞台装置照明、音響など完璧です。全国大会などの大集会に利用できるほか、演劇などの興行に利用する楽屋、浴室も完備し、備品もいたれりつくせりです。
- 延面積 3,518平方メートル
- 用途 音楽、公演、演劇、式典など
(大規模集会用) - 収容人員 固定席1,164人 身障者席2人
- 舞台 間口16メートル 高さ7.5メートル 奥行12メートル
- その他施設 楽屋4室、浴室男女各1室、 ホワイエ他
- 付属設備 舞台照明、音響設備、舞台大道具一式
※現在、大ホールの冷房が故障中のため、暑い時期のご利用が厳しい状況です。ご理解の程、よろしくお願いいたします。
大研修室

最大250人まで収容できる部屋で、研修会をはじめ各種催事などにも広くお使い頂けるホールです。間接照明、埋め込み照明の採用でソフトで快適な明るさが配慮されているこの部屋はご利用に際し、3つの会場に分けることも可能です。
- 延面積 488平方メートル
(スライディングウォールにより3室に区分可能) - 用途 講演、研修会など小規模集会用
- 収容人員 机・椅子使用時200人
- 舞台 間口6.5メートル 奥行1.8メートル
- その他施設 湯沸室、配膳室、ロビー他
- 付属設備 放送設備一式
料金
下記PDFの内容をご確認ください。
伊豆市修善寺総合会館・施設使用料一覧表 (PDFファイル: 285.7KB)
伊豆市修善寺総合会館・大ホール附属設備使用料 (PDFファイル: 384.5KB)
申込みについて

- 申込期間
- [ホール] 使用日の1年前から原則として30日前まで。
- [研修室・会議室] 使用日の6ケ月前から10日前まで。ただし、ホールと併用する場合はホールの申込期間に準ずる。
- 受付時間
午前9時から午後4時30分まで修善寺総合会館事務室で受け付けます。 - 申込み手続き
- 所定の申請書に必要事項をご記入のうえ、修善寺総合会館受付にご提出ください。その際、申請者の印鑑を忘れずにご持参ください。
- 電話、または口頭による申し込みは間違いがありえますので受付け致しかねます。
- 使用当日に修善寺温泉旅館協同組合の会員旅館へご宿泊の場合は、受け入れ旅館の申込み手続き代行を認めます。
- 使用許可書交付と予約成立
ご提出いただいた使用申請書により、当館内手続きが済みますと、使用料を収納していただきます。その際、使用許可通知書を発行します。これで正式契約成立となります。 - 使用料と使用時間
- 当会館のご使用いただける時間は、原則として午前9時から午後10時までです。
- 使用料と使用時間の区分は、施設使用料一覧表(上記『料金』内)に記載の通りです。ご参照ください。
- 使用時間には、準備及び原状回復のため、後片付け、清掃等の時間も含みますので事前にご了承願います。
- 使用の不許可
次の場合は使用の許可を致しません。- イ)建物および付属物を損傷する恐れのあるとき。
- ロ)公の秩序を乱す恐れのあるとき。
- ハ)当会館の管理上支障があると認められたとき。
- 二)その他、当会館に於いて不適当と認められたとき。
- ホ)正式契約成立後であっても、使用前に申請書ご記入事項に作為、偽りがあると認められたとき。
- 休館日
- 年末・年始の12月28日から1月4日まで。
- その他、臨時に休館することがあります。
- 取り消し、変更について
使用について取り消し、または変更の場合は当会館に連絡し、その指示を受けてください。
この場合、所定の違約金を申し受けます。
修善寺総合会館 地図
お問い合わせ先
施設ご予約に関するお問い合わせは
修善寺総合会館
- 【所在地】 静岡県伊豆市修善寺838-1
- 【電話】 0558-72-6530
この記事に関するお問い合わせ先
観光商工課 観光施設管理スタッフ
伊豆市小立野24-1
電話:0558-72-9911 ファックス:0558-72-9909
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年06月30日