省エネ家電の購入補助金を開始します!

ページID : 5868

更新日:2025年05月08日

省エネ家電の購入費を補助します

 省エネ性能に優れた家電製品を選ぶことは、毎月の電気代の負担が減るだけではなく、地球温暖化の防止につながることから「伊豆市省エネ家電購入費補助事業」を実施します!

補助対象者

市内に住所を有し、市税等を滞納していないこと

※1世帯1回限り

補助対象機器

◎エアコン、照明器具、テレビ、冷蔵庫、冷凍庫のうち、条件を満たすもの

【条件について】

省エネルギー基準達成率が100%以上であること

※「省エネ型製品情報サイト」で検索してください。

・令和7年4月1日以降に自らが使用するために市内販売店(インターネットでの購入は対象外)で購入した新品であること

・本体価格の合計が税込1万円以上であること

補助金額と上限

本体価格の4分の1(100円未満切捨、上限50,000円)

※対象機器を組み合わせての申請は可能

設置費や撤去費は補助の対象にはならない。ただし、照明器具の設置費は、本体価格と同額を上限に補助対象額に含めることができる。

補助金の申請について

受付期間:令和7年5月15日(木曜日) ~ 令和7年12月26日(金曜日)

※申請の受付は先着順で予算が終了次第受付終了

現在の申請状況(予算残額):1,300万円【令和7年5月8日現在】

(予算の状況はHPにて随時更新)

申請書の提出方法

1.環境衛生課窓口または各支所へ持参

2.郵送(到着した順に受理するため、予算終了後は受理できません)

申請必要書類

・伊豆市省エネ家電購入費補助金交付申請書兼請求書(様式第1号)

・伊豆市省エネ家電購入費補助金の申請に関する誓約書(様式第2号)

・購入日、型番、金額の内訳、購入店が分かる領収書等の写し

・製造事業者(メーカー)が発行する保証書の写し

補助要綱

関係書類一覧

関係サイト

この記事に関するお問い合わせ先

環境衛生課 環境政策スタッフ
伊豆市小立野38-2
電話:0558-72-9857 ファックス:0558-72-9899
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか