駿河湾フェリー旅客運賃の半額キャンペーン実施中【環駿河湾観光交流活性化協議会】

ページID : 5890

更新日:2025年05月19日

駿河湾観光交流活性化協議会では、駿河湾フェリーの利用促進、ならびに地域住民の周遊活性化を目的として、駿河湾フェリーの旅客運賃を半額にする『駿河湾フェリー利用促進キャンペーン』を実施します。

4月から清水港の乗船場が「日の出埠頭(旧)」から「江尻港(新)」に移転!JR清水駅徒歩3分となり、アクセスが向上しました。

 

対象者:静岡市・伊豆市・下田市・南伊豆町・松崎町・西伊豆町にお住まいの方 

 

[キャンペーンの内容]

・旅客運賃「大人2,000円→1,000円」、「小人1,000円→500円

・自動車航送運賃「4,000円→3,000円

※台船の修繕に伴い、当面の間は自動車、バイクは乗船できません。

※他の割引制度との併用はできません。

 

 

【キャンペーン対象期間】

期間:令和7年5月1日(木曜日)~令和8年2月28日(土曜日)

※予算額に達し次第、終了いたします。

※天候により運休になることがあります。利用される場合は事前に駿河湾フェリーにお問い合わせください。

 

【注意事項(変更点)】

●当面の間、「乗用車、バイク」は乗船できませんのでご注意ください。

現在、台船を修繕中です。再開の目途がわかりしだいお知らせします。

 

【利用(申込)方法】

利用申込書に必要事項をご記入のうえ、清水港または土肥港の券売所に提出してください。

代表者の方は、居住地が記載されている身分証(免許等)を提示してください。

※利用申込書は券売所にも設置してありますが、記入時間省略のため、可能な限り事前に記入のうえ、ご持参いただきますようご協力をお願いします。

 

(外部サイトへリンク)をご確認ください。

キャンペーンお問い合わせ先

一般社団法人「ふじさん駿河湾フェリー」

住所:静岡市清水区日の出町10-80 マリンターミナルビル3階

電話:054-340-5223

 

環駿河湾観光交流活性化協議会(伊豆市観光商工課)

住所:伊豆市小立野24-1

電話:0558‐72‐9911

この記事に関するお問い合わせ先

観光商工課 観光商工スタッフ
伊豆市小立野24-1
電話:0558-72-9911 ファックス:0558-72-9909
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか