【小学生向け英語教室】「楽しみながら英語を学べる機会があったらいいのに」を実現しています
親子英会話クッキング教室:令和7年度参加者募集!
月 |
開催日 (予定) |
内容 |
4 月 |
4/27 (日曜日) |
「桜チャバタ」 イタリア伝統のチャバタパンに桜の香りを加え、日本らしい春の風味を楽しめる一品です。 |
5 月 |
5/31 (土曜日) |
「わさびポルボローネ」 メキシコのウェディングクッキーに柚子の爽やかな香りをプラスし、日本とメキシコの風味が融合した一品です。 |
6 月 |
6/28 (土曜日) |
「抹茶マドレーヌ」 フランスの伝統的なマドレーヌを抹茶でアレンジし、繊細な味わいを日本とフランスの融合で表現した一品です。 |
7 月 |
7/26 (土曜日) |
「てりやきコーンブレッド」 甘じょっぱいてりやきソースを塗ったコーンブレッド(アメリカ)で、夏のバーベキューにぴったりな一品です。 |
8 月 |
8/30 (土曜日) |
「キムチそぼろパン」 スパイシーなキムチ(韓国)を詰め、甘辛い日本風そぼろを乗せた一品です。 |
9 月 |
9/27 (土曜日) |
「味噌プレッツェルロール」 ドイツのソフトプレッツェルロールに味噌を加え、秋の味覚を楽しめる一品です。 |
10 月 |
10/25 (土曜日) |
「カレーナンクッキー」 インドのナンをイメージしたクッキーに日本のカレースパイスを効かせた一品です。 |
11 月 |
11/29 (土曜日) |
「アールグレイメロンパン」 日本のメロンパンにイギリスのアールグレイを加えた紅茶にぴったりな一品です。 |
12 月 |
12/20 (土曜日) |
「メープルあんぱん」 日本のあんパンに濃厚なメープルシロップカスタードを詰め込み、カナダと日本を融合させた一品です。 |
1 月 |
1/31 (土曜日) |
「黒糖ピロシキ」 ロシアの伝統的なピロシキに黒糖を加え、ほっこり温かみのある甘さを楽しめる冬の一品です。 |
2 月 |
2/28 (土曜日) |
「ブリガデイロもちクッキー」 ブラジルのブリガデイロを日本のもち粉でアレンジした、もっちり食感のクッキーです。 |
3 月 |
3/28 (土曜日) |
「抹茶ANZACビスケット」 オーストラリアのANZACビスケットを抹茶でアレンジした、香ばしく深い味わいの一品です。 |
<参考> 昨年度 開催の様子

毎回このように楽しみながら学んでいます。

英語で書かれたレシピをもとに親子で協力!

<焼き上がったレッドベルベットマシュマロクッキー>
この記事に関するお問い合わせ先
学校教育課 給食・施設スタッフ
伊豆市八幡500-1
電話:0558-83-5471 ファックス:0558-83-5498
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年07月24日