【新中学校建設事業24】1月末の進捗状況をお知らせします

ページID : 6031

更新日:2025年02月07日

令和7年4月の開校を目指し、修善寺中学校、中伊豆中学校、天城中学校3校統合による「伊豆中学校」の建築工事を進めています。
 
<1月末進捗状況>
6/15付で国庫負担金の内示を受け、本格的な工事に入ってから約19ケ月経過した現在の様子は、建物検査、消防検査が完了し、1/30(木曜日)に建物の引き渡しを受けることができました
延べ5万人を超える職人さんたちが「伊豆市の未来を担う中学生のために」とモチベーション高く頑張ってくださったことに感謝申し上げます。
今後は、建物の管理をしながら、ネットワーク工事、ICT機器や什器備品の購入と搬入、図書システムの構築、防犯カメラの設置、3中学校からの引越し等、開校までにやるべき仕事に移っていきます。
校舎ひ

校舎東側

校舎に

校舎西側

校舎正

校舎正面

校舎ぐ

グラウンド側より

グラウンド

グラウンド

テニス

テニスコート (4面)

昇降

生徒昇降口

下駄

生徒昇降口

伊豆市産ヒノキを使用した下駄箱、傘掛け

ヒノキ

職員・来客用玄関

伊豆市産ヒノキを使用した下駄箱

アリナ

アリーナ大

ありなs

アリーナ小

ウッド

教室ベランダ (ウッドデッキ)

軒天材に伊豆市産ヒノキを使用

図書メディ

図書メディアセンター (図書スペース) 

郷土の文豪 井上靖先生のお言葉を掲示

「何でもいいから夢中になるのが、どうも、人間の生き方の中で、一番いいようだ」

図書棚

図書メディアセンター (図書棚)

ラニングカラ

図書メディアセンター (ラーニングコモンズ)

1年コモンズ

学年コモンズ

天井材に伊豆市産ヒノキを使用

スタジオ

音楽室スタジオ