小規模特認校制度
地域と連携した特色ある教育活動を推進する市内の小規模な学校に、児童生徒が市内全域から就学することを認める制度を「小規模特認校制度」と言います。伊豆市においては、土肥小中一貫校を小規模特認校としました。
小規模特認校(土肥小中一貫校)に就学を希望する児童生徒の保護者は、「小規模特認校就学申請書(様式第1号)」を小規模特認校の校長に提出し、就学予定者等及び申請者(保護者)と小規模特認校の校長が面接を行った後、教育委員会の許可により小規模特認校への就学が認められます。
この小規模特認校については下記をご参照ください。
小規模特認校への就学を希望する場合は「小規模特認校就学申請書(様式第1号)」へ必要事項を記入の上、11月30日(土日祝日の場合はそれ以前の平日)までに小規模特認校へ提出してください。
小規模特認校制度実施要綱 (PDFファイル: 102.4KB)
小規模特認校就学申請書(様式第1号) (PDFファイル: 66.1KB)
更新日:2024年12月04日