「静岡水わさびの伝統栽培」が世界農業遺産に認定されました!
平成30年3月9日(金曜日)、国連食糧農業機関本部で開催された世界農業遺産科学助言グループによる審査会において、伊豆市も参加している静岡わさび農業遺産推進協議会が申請していた「静岡水わさびの伝統栽培」が、世界農業遺産に認定されました。
世界農業遺産認定に対する市長コメント
「静岡水わさびの伝統栽培」が世界農業遺産に認定されました。地域の地理的特徴を活かし、現在の畳石式栽培を始めとした数々の生産技術の開発に寄与し、生産を守り発展させてきたわさび生産者に敬意を表します。
世界農業遺産認定を弾みにして、今後はわさびの生産振興をはじめ、わさびを軸とした地域振興、わさび田周辺環境の保全等、持続的な発展につながるよう関係者と取り組んでまいります。
今後は静岡県、関係市町・機関と協力し、保全計画の遂行、わさび生産、関連産業の振興に努めていきます。


この記事に関するお問い合わせ先
農林水産課 農業水産スタッフ
伊豆市小立野24-1
電話:0558-72-9892 ファックス:0558-72-9909
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年08月02日