多面的機能支払の取り組み
伊豆市内で多面的機能支払交付金を活用し、農地の維持や水路の補修等に取り組む活動組織を紹介します。
加殿用水を守る会(加殿)
実施期間
令和4年度~令和8年度
取組面積
田 | 12.82ヘクタール |
畑 | 3.62ヘクタール |
合計 | 16.44ヘクタール |
取組内容
- 地域共同で用水路の草刈り・泥上げ
- 春・秋に花の植栽
- 蛍の看板設置 等

農道の草刈り

花の植栽
月ケ瀬環境保全推進会(月ケ瀬)
実施期間
令和4年度~令和8年度
取組面積
田 | 1.53ヘクタール |
畑 | 5.87ヘクタール |
合計 | 7.4ヘクタール |
取組内容
- 地域共同で用水路の草刈り・泥上げ
- 水路の蓋の補修
- 休耕田解消のため梅の植栽 等

水路周辺の草刈り

水路の蓋の補修
関野地区農地・水・環境保全向上会(関野)
実施期間
令和4年度~令和8年度
取組面積
田 | 8.63ヘクタール |
畑 | 1.38ヘクタール |
合計 | 10.01ヘクタール |
取組内容
- 地域共同で用水路の草刈り・泥上げ
- 耕作放棄地の共同維持管理作業
- さくら遊歩道の草刈り 等

水路の泥上げ

水路周辺の草刈り
大平農水環境整備委員会(大平)
実施期間
令和4年度~令和8年度
取組面積
田 | 26.23ヘクタール |
畑 | 6.16ヘクタール |
合計 | 32.39ヘクタール |
取組内容
- 地域共同で用水路の草刈り・泥上げ
- 水路の軽微な補修
- 休耕地へ花の植栽 等

水路の補修

休耕地への花の植栽作業
久保田用水美農里会(本立野)
実施期間
令和4年度~令和8年度
取組面積
田 | 6.02ヘクタール |
畑 | 0.1ヘクタール |
合計 | 6.12ヘクタール |
取組内容
- 地域共同で用水路の草刈り・泥上げ
- 水路の軽微な補修
- 農用地横の堤防の草刈り・清掃

農用地横の堤防の草刈り

水路の補修
この記事に関するお問い合わせ先
農林水産課 農業水産スタッフ
伊豆市小立野24-1
電話:0558-72-9892 ファックス:0558-72-9909
お問い合わせフォーム
更新日:2023年04月13日