伊豆市ナラ枯れ対策事業補助金

ページID : 759

更新日:2024年03月18日

市内では「ナラ枯れ」により、クヌギやコナラなどの樹木が枯れる被害が多く発生しています。このため市は、枯れて危険な状態となっている木の処理や、被害防止のための薬剤注入にかかる費用の一部を補助する制度をつくりました。

ナラ枯れとは

ナラ枯れは、「ナラ菌」というカビの一種が引き起こすもので、このナラ菌は「カシノナガキクイムシ」という虫の体について運ばれます。 この虫が樹木に穴を開けて侵入する時に、虫についているナラ菌によって樹木の通水機能が失われ、木を枯らしてしまいます。 被害はクヌギ、ナラ、カシ、シイなどの大きい木に多く見られるため、住宅や道路沿いなどの場所で被害を受けると、危険な状態になります。

他の木に緑の葉っぱがついている中、1本だけ赤茶色の葉を付けているナラ枯れ被害木の写真

ナラ枯れ被害の様子
葉が赤茶色に変色します

木の根元に木くずが堆積しているナラ枯れフラスの写真

虫が樹木に穿入する際に排出される木くず
(フラス)が木の根元に堆積します

補助金の概要について

伊豆市ナラ枯れ対策事業補助金
補助の目的
  1. 危険木の処理
    ナラ枯れにより人身、家屋、道路等への被害を及ぼす恐れのある危険木の早期解消
  2. シイタケ原木林内の日除け木保護
    シイタケ栽培のため森林内に遮光目的として管理する樹木の被害防止
補助対象者
  • ナラ枯れ危険木の所有者または管理者
  • シイタケ栽培のため森林内に遮光目的として管理する樹木の所有者または管理者
補助経費
  • 危険木処理にかかる費用(伐倒、くん蒸、チップ化 等)
  • 日除け木被害防止処理にかかる費用(殺菌剤注入)
補助金額 補助対象経費の1/2(千円未満切捨て)、上限20万円
その他
  • 事前申請が必要となります
  • ご不明な点は下記問合せ先までご相談ください

本補助金の適用期間は令和6年度までです

申請方法

交付申請書に必要事項を記入し、必要書類を添付の上、農林水産課林業自然保護スタッフへご提出ください。

この記事に関するお問い合わせ先

農林水産課 林業自然保護スタッフ
伊豆市小立野24-1
電話:0558-72-9893 ファックス:0558-72-9909
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか