いず生涯学習講座受講生募集中(5月4日申込み締切)
いず生涯学習講座は、学びのきっかけづくりとして開催する初心者対象の講座です。
新たな趣味の発見に、生きがいや仲間づくりに、ぜひご参加ください。
講座運営は、広報いずで公募した講師が行います。
令和7年度 いず生涯学習講座について
受講対象者
伊豆市内に在住または在勤し、講座内容に対して初心者の方で、原則9割以上の出席が可能な方。
※前年度に同じ講座を受講して修了した方は参加できません。
※受講者が5人以上になり定員に余裕がある場合は、市外の方の参加が可能です。
受講料・教材費
受講料は1人当たり1回500円以内です。教材費は受講料とは別にご負担いただきます。徴収方法については、講師から連絡いたします。
申込方法
令和7年5月4日(日曜日)までに各講師へ直接お申し込みください。
※受講者が5人に満たない場合は開講しません。5月4日以降に講師からご連絡をします。
※パンフレットの講座紹介欄の左上に「随時」と記載のある講座は、開講してからも定員に余裕がある場合は随時参加者を受け入れます。
特記事項
- 教材準備の都合上、申込み締切り後のキャンセルはお受けできない場合があります。
- 講座の途中で受講を辞退された場合や、講座を欠席された場合でも既に収めた受講料等は返納されません。
- 受講希望者が定員を上回った場合は、抽選する場合があります。
- 日程・会場は都合により、中止、変更になる場合もありますので、ご承知おきください。
受講生募集パンフレット
パンフレットは、市内の方には広報いず4月号の配布に併せて各戸配布します。
また、4月から市役所本庁・各支所・市内図書館に置きますので、ご自由にお持ちください。
いず生涯学習講座パンフレット_4.10修正(PDFファイル:1.6MB)
※ホームページ上のパンフレットにつきましては、個人情報の関係上、連絡先は掲載してありません。受講を希望する場合は、社会教育課までお問い合わせください。
【お知らせ】募集中止講座について
「血流改善のためのセルフ美容整膚(肌つまみ)」講座は諸般の事情により受講生の募集を中止することになりました。楽しみにしていた皆様にはご迷惑をおかけすることになり、お詫び申し上げます。
この記事に関するお問い合わせ先
社会教育課 生涯学習スタッフ
伊豆市八幡500-1
電話:0558-83-5476 ファックス:0558-83-5480
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月30日