令和7年伊豆市二十歳(はたち)を祝う式典

ページID : 4435

更新日:2025年01月06日

令和7年伊豆市二十歳(はたち)を祝う式典を開催します

式典対象者

平成16年4月2日~平成17年4月1日生まれの

  1. 市内中学校卒業生
  2. 令和6年8月1日時点の市内在住者
  3. 日本競輪選手養成所に入所している人

開催日

 令和7年1月12日(日曜日) 午前10時から

会場

 伊豆市民文化ホール(修善寺生きいきプラザ内)

内容

  • 第一部 記念式典

       オープニングセレモニー(天城連邦太鼓による演奏)

  • 第二部    記念事業 抽選会「ふるさとの伊豆」(実行委員会主催)

        市内13企業からいただいた商品を、抽選会とクイズ大会を実施し贈呈

  • 記念写真撮影

協賛企業

修善寺温泉旅館協同組合 青年部 (組合加盟施設の宿泊補助券2万円 1名分)

有限会社ろうかる菓子紅粉屋 和楽 (和菓子 5名分)

FANTASISTA (オリジナル商品詰め合わせ 2名分)

 Patisserie Cherir  (焼き菓子 2名分)

わさびのマルキチ (生わさびのおろし金の詰め合わせ 5名分)

伊豆あまからや (スパイス醤油ラーメン2人前 10名分)

伊豆大見の郷 季多楽 (クッキー・干し椎茸・鮎の甘露煮セット 2名分)

有限会社小戸橋製菓 (猪最中6個入 10名分)

東府やResort&Spa-Izu (Bakery&Tableフルーツケーキ 10名分)

東京ラスク 伊豆店 (東京ラスク商品 5名分)

土肥金山 (金箔カステラ&入場招待券 10名分)

有限会社小土肥まると商店 (蟹 3名分)

土肥温泉旅館協同組合 (組合加盟施設宿泊券1万円分 2名分)

 

東京ラスク様からは、抽選会商品とは別に出席された皆様に1個ずつのお土産をご用意いただいております。

その他

  • 出席回答者には案内通知を送付しております。案内封筒は当日ご持参ください。
  • 混雑を避けるため、保護者等の入場はできません。
  • 修善寺図書館を式典対象者及び保護者の待合場所として、9時~開放しておりますので、ぜひご利用ください。
  • 当日は、広報いずや新聞記事への掲載のため、写真撮影を行っております。予めご了承ください。

この記事に関するお問い合わせ先

社会教育課 生涯学習スタッフ
伊豆市八幡500-1
電話:0558-83-5476 ファックス:0558-83-5480
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか