スポーツ振興くじ助成事業についてご紹介します
スポーツ振興くじ(toto)助成事業とは
スポーツ振興くじの概要
スポーツ振興くじって、なに?
スポーツの環境整備や国際競技力向上のための整備などをはじめとした新たなスポーツ振興政策を実施するための財源確保手段として導入された“toto”や“BIG”、“WINNER”のことで、独立行政法人日本スポーツ振興センターが運営しています。
目的としていること
- 誰もが身近にスポーツに親しめる環境の整備
- トップレベルの選手の国際的競技向上のための環境の整備
- 国際的スポーツ活動への支援(五輪、W杯、アジア大会などの開催支援)
- スポーツ指導者の養成、素質の向上
助成事業の一覧
-
スポーツ振興くじ助成
⇒現在進めている市内スポーツ施設のLED化改修は、この助成事業を活用しています! -
スポーツ振興基金助成
-
競技強化支援事業助成
【詳しくはコチラ】
独立行政法人日本スポーツ振興センター
〇「スポーツ振興くじ、スポーツ振興基金と助成事業」のページ
〇スポーツ応援サイトGROWING
伊豆市での活用事例のご紹介
この記事に関するお問い合わせ先
社会教育課 スポーツスタッフ
伊豆市八幡500-1
電話:0558-83-5477 ファックス:0558-83-5480
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年06月04日