避難所と避難場所一覧

ページID : 281

更新日:2024年08月09日

早めの避難を!…自主避難所の開放について

市では、令和元年度より、風水害が見込まれる場合、指定避難所開設前に早めの避難ができるよう自主避難所(各地区1箇所)を開放します。保健師も常駐しますので、身の危険を感じたら早めの避難をお願いします。
 自主避難所の開放は、市災害警戒本部で決定し、同報無線、情報メール、FMIS、ホームページなどでお知らせします。

自主避難所

  • 修善寺生きいきプラザ(修善寺地区)
  • 土肥支所(土肥地区)
  • ふらっと月ケ瀬(天城湯ケ島地区)
  • 中伊豆支所(中伊豆地区)

災害に備える…指定避難所について

 市では、以下の場合に指定避難所を開設し、同報無線・伊豆市情報メール・FMIS・伊豆市ホームページで皆様にご案内します。日頃から避難所を確認し、万が一の際には早めの避難をお願いします。

※牧之郷区、古川区、大野区、富士見平自治会にお住まいの皆様は、令和5年6月1日から「静岡県立伊豆総合高等学校」を指定避難所として利用していただけます。

台風などの風水害時

被害を受ける危険が高まった時

 以下の基準によって、皆さんへ早めの避難を呼びかけます。早めの判断・行動をお願いします。

 皆さんへお知らせする『避難情報』には違いがあります。ご注意ください。

 避難の際は、ご自身の食料・飲み物・被服などを持参の上避難してください!
 感染症対策として、マスク・消毒液など、ご自身で用意できるものは持参してください。

警戒レベル別の詳細
避難情報等 発令時の状況 住民が取るべき避難行動
警戒レベル5
緊急安全確保
災害発生又は切迫(必ず発令される情報ではありません)  命の危険 直ちに安全確保!
 指定緊急避難場所等への立退き避難がかえって危険である場合、緊急安全確保する。
ただし、災害発生・切迫の状況で、本行動をとることができるとは限らず、また本行動をとったとしても身の安全を確保できるとは限らない。
警戒レベル4
避難指示
災害のおそれ高い  危険な場所から全員避難(立退き避難又は屋内安全確保)する。
警戒レベル3
高齢者等避難
災害のおそれあり
 高齢者や障害のある人など避難に時間のかかる方やその支援者は、危険な場所から避難(立退き避難又は屋内安全確保)する。
 高齢者以外の人も必要に応じ、出勤等の外出を控えるなど普段の行動を見合わせ始めたり、避難の準備をしたり、自主的に避難するタイミング。

地震の場合

  1. 震度5弱の地震発生時又は「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」発令時
     建物の安全を確認後、必要な指定避難所を開設します。
  2. 「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震警戒)」発令時
     建物の安全を確認後、必要な指定避難所を開設します。
  3. 震度5強以上の地震発生時
     建物の安全を確認後、避難可能な指定避難所をすべて開設します。

災害別指定避難所及び救護所・救護病院 一覧

指定緊急避難場所一覧及び地図情報

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理課 消防・防災スタッフ
伊豆市小立野38-2
電話:0558-72-9867 ファックス:0558-72-6588
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか