ペット同行避難について

ページID : 5411

更新日:2024年08月30日

伊豆市では台風10号により指定避難所が開設された場合、一部の指定避難所にてペットの同行避難が可能です。

令和6年度ペット同行避難が可能な避難所について

ペット同行避難が可能な指定避難所一覧
修善寺地区 修善寺南小学校
土肥地区 土肥小中一貫校
天城湯ヶ島地区 狩野ドーム
中伊豆地区 中伊豆中学校

※他の指定避難所ではペットの受け入れができません。

注意事項

・飼育場所は原則として屋外飼育(軒下など)となります。またペットは指定されたスペースで生活することになるので同じ場所で生活はできません

・ペットスペースの運営やペットの世話は基本的に飼い主同士で行っていただきます。

・避難所に同行できるペットは犬、猫、小鳥などの小動物になるので大型犬等は、事前に預かり先などを確保しておくことをお勧めします。

・飼育に許可のいる動物特別な管理が必要な動物は受け入れることができません。

・避難所にはペット用の避難用品や備蓄品はございません。飼育に必要なものは各自で事前に準備しておきましょう。

災害時ペット管理マニュアル

同行避難に関するマニュアルを作成しましたので、事前に確認をしましょう。

参考資料

この記事に関するお問い合わせ先

環境衛生課 衛生スタッフ
伊豆市小立野38-2
電話:0558-72-9857 ファックス:0558-72-9899
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか