粗大ごみのリユース促進のために株式会社ジモティーと協定を締結しました!
伊豆市は、株式会社ジモティーと令和7年5月1日に「リユース活動の促進に向けた連携と協力に関する協定書」を締結しました。
再利用を通じた温室効果ガスの削減やごみの減量から循環型社会を構築していくためにリユース活動の促進に努めていきます。
ごみにする前に手軽にリユースしましょう
ジモティーとは...

「ジモティー」とは株式会社ジモティーが運営する地域の情報サイト・アプリです。どなたでも気軽に不用品の情報を投稿できて、地元で譲り先を見つけることができるサービスを提供しています。
ジモティーの特徴
1.地元の掲載状況が分かる掲示板なので、欲しいものを見つけやすい。
2.登録料や手数料がかからない。
3.チャットで簡単にやりとりができる。

ジモティーの使い方

取引は、「ジモティー」のWEBサイトまたは専用のアプリで行うことができます。
詳しい利用方法等については、以下のページからご覧ください。
安全に利用するには
「ジモティー」の取引は個人同士の取引です。市が介入することはできませんので、トラブルに遭わないためにも、細心の注意を払って取引を行ってください。
1.取引相手とやり取りする際に気を付けること
・個人情報の開示は慎重に行う
・やり取りはチャットか、「ジモティー」から付与された代理メールアドレスを利用する(「ジモティー」以外でやり取りをしない)
・連絡先は正しいものか確認を必ず行う
2.トラブルになりやすい事例
次のような掲載者にはご注意ください!
特に人気商品は詐欺などに利用されやすい傾向にあります。
・代引き引き換えや手渡しを拒否する
・駅のロッカーなどを使った受け渡し
・事前の振り込みを求める
3.手渡しで手渡しで取引を行う際に気を付けること
・人気のない場所での取引は行わない
・「誰と・いつ・どこで」会うか家族や知人と共有しておく
・家に呼ぶ際は一人で会わず、誰かに同席してもらう
この記事に関するお問い合わせ先
環境衛生課 衛生スタッフ
伊豆市小立野38-2
電話:0558-72-9857 ファックス:0558-72-9899
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年05月01日