男女共同参画社会とは

ページID : 3508

更新日:2024年04月18日

「男女が、社会の対等な構成員として、自らの意思によって社会のあらゆる分野における活動に参画する機会が確保され
もって男女が均等に政治的、経済的、社会的及び文化的利益を享受することができ
かつ、共に責任を担うべき社会」です。(男女共同参画社会基本法第2条)

今までは、男は仕事、女は家庭という「性別役割分業」社会でしたがこれからは性別にとらわれず、一人ひとりが真の意味での適材適所の活躍ができる「男女共同参画」社会の実現を目指します。

男女の生物学的・機能的な違いを是正する考え方ではありません。
性差をもとに作られてきた無自覚の社会的・文化的規規範に沿って私たちが無意識に役割分担を決定していることを是正する考え方です。

この記事に関するお問い合わせ先

地域づくり課 地域づくりスタッフ
伊豆市小立野38-2
電話:0558-74-3066 ファックス:0558-74-3067
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか