伊豆市の汚水処理施設について

ページID : 2406

更新日:2023年03月01日

 伊豆市内には8箇所の下水道処理施設があり、家庭や事業場から排出された汚水をきれいにしています。
 また、修善寺地区の一部の汚水は、静岡県が管理・運営する狩野川東部浄化センター(函南町)で処理しています。

修善寺地区

入口にフェンスがあり、レンガ調の外壁の加殿処理場の外観写真

加殿処理場

 供用開始 平成6年6月
 処理方法 嫌気性濾床併用接触曝気方式

土肥地区

海に面した土肥浄化センターの航空写真

土肥浄化センター

 供用開始 昭和61年4月
 処理方法 標準活性汚泥方式

天城湯ヶ島地区

山に囲まれた薄いグリーンの屋根にベージュの外壁の湯ヶ島クリーンセンターの外観写真

湯ヶ島クリーンセンター

 供用開始 平成8年4月
 処理方法 回分式活性汚泥方式

入口にフェンスがあり、茶色の屋根に白の外壁の吉奈処理場の外観写真

吉奈処理場

 供用開始 平成元年6月
 処理方法 嫌気性濾床併用接触曝気方式

山に囲まれ、手前に平屋、後ろに2階建ての佐野雲金処理場の外観写真

佐野・雲金処理場

 供用開始 平成3年9月
 処理方法 回分式活性汚泥方式

森の中にあるグレーの屋根にクリーム色の外壁の門野原処理場の外観写真

門野原処理場

 供用開始 平成7年4月
 処理方法 回分式活性汚泥方式

中伊豆地区

後ろに山々や建物がある、白岩浄化センターの外観写真

白岩浄化センター

 供用開始 平成11年4月
 処理方法 オキシデーションディッチ方式

コンクリート壁とフェンスがあり、木々に囲まれた冷川浄化センターの外観写真

冷川浄化センター

 供用開始 平成9年9月
 処理方法 オキシデーションディッチ方式

関連ファイル

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道課 下水道スタッフ
伊豆市八幡500-1
電話:0558-83-3901 ファックス:0558-75-7177
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか