地域情報サイト「ジモティー」を活用したごみのリユース
伊豆市は、地域情報サイト「ジモティー」を運営している株式会社ジモティーと協定を締結し、伊豆市リサイクルセンターにおける「リユース事業」を開始します。
粗大ごみのリユースを促進することで環境負荷の少ない循環型社会の形成に寄与することを目指していきます。

伊豆市リサイクルセンターにおけるリユース事業について
伊豆市では地域情報サイトである「ジモティー」を介し、伊豆市リサイクルセンターに搬入された不用品の中から、まだ使える品物を希望する方に無償で譲渡しています。
※伊豆市リサイクルセンターでは搬入される不用品の中からリユースが可能な品物の選別を行っています。
※リユースできない不用品は一般廃棄物として処理しています。
運用方法
譲渡できる方
希望者(個人に限る)
対象物
・伊豆市リサイクルセンターに市民が持ち込んだ粗大ごみなど
申込方法
ジモティーサイトよりお申込みください。
※詳しい申込方法については下記のHPをご覧ください
粗大ごみのリユース促進のために株式会社ジモティーと協定を締結しました!
譲渡日時
毎月第2、第3水曜日 午前9時~午前11時30分、午後1時~午後4時
※祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は除く
譲渡場所
伊豆市リサイクルセンター(住所:伊豆市柏久保68-1)
料金
無償
注意事項
1.譲渡は、申込先着順で決定します。
2.リユース品の引き渡しは、譲渡日に直接お持ち帰りいただける方に限定させていただきます。(自宅等への配送は致しません)
3.他者への有償での転売を禁止します。
ジモティーについて詳しくは以下のHPをご覧ください
この記事に関するお問い合わせ先
環境衛生課 衛生スタッフ
伊豆市小立野38-2
電話:0558-72-9857 ファックス:0558-72-9899
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年06月23日