消火栓ボックス内の「筒先」の盗難が相次いでいます!

ページID : 6097

更新日:2025年08月22日

消火活動に必要な「筒先」が盗まれています

市内で、消火栓ボックス内の筒先(放水時にホースの先端に取り付ける器具)の盗難被害が相次いでいます。

令和7年6月からこれまでの間に、65か所で65本の被害が確認されています。

盗まれた筒先は、万が一の火災発生時に初期消火を行う上で、非常に重要な器具です。

この盗難により、市民の皆様の生命や財産を守るための活動に支障が出る可能性があります。

被害を防ぐために、皆様のご協力をお願いします!

不審な人物を見かけたら

消火栓ボックス付近で不審な行動をしている人物(工具を使っている、不自然にボックスを開けているなど)を見かけたら、110番または最寄りの交番などに通報してください。

被害を発見したら

消火栓ボックスの扉が開いている、または中の筒先がなくなっているのを発見した場合は、下記までご連絡ください。

連絡先

伊豆市危機管理課

電話:0558ー72ー9867