伊豆市地域防災計画について

この計画は、災害対策基本法第42条の規定に基づき、伊豆市民の生命、身体及び財産を災害から守り、災害時における社会秩序の維持と公共の福祉の確保を図るため、伊豆市の地域における防災対策の大綱を定めている計画です。
地域防災計画の内容は、社会環境の変化、施設整備等の状況を踏まえて、絶えず見直しを行い、実態に即したものとすることとされています。
こちらでは、最新の『伊豆市地域防災計画』を掲載します。
伊豆市地域防災計画<本編>
1.共通対策編(令和7年2月) (PDFファイル: 3.4MB)
2.地震対策編(令和7年2月) (PDFファイル: 1.6MB)
3.津波対策編(令和7年2月) (PDFファイル: 1.3MB)
4.風水害対策編(令和7年2月) (PDFファイル: 777.4KB)
5.火山災害対策編(令和7年2月) (PDFファイル: 4.0MB)
6.大火災対策編(令和7年2月) (PDFファイル: 653.9KB)
7.大規模事故対策編(令和7年2月) (PDFファイル: 1.7MB)
伊豆市地域防災計画<資料編>
この記事に関するお問い合わせ先
危機管理課 企画調整スタッフ
伊豆市小立野38-2
電話:0558-72-9867 ファックス:0558-72-6588
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年03月24日