『年末年始』新型コロナにご注意を!~全国知事会からのメッセージ~
今年も残すところ2か月を切りました。
年末年始の帰省や旅行をご検討されている方も多いかと思います。
人の移動に伴い、新型コロナウイルス感染症が拡大することのないよう、帰省や旅行の際には下記の点に十分留意していただくようお願いします。
・年末年始の時期は、人の移動が集中し『密』になりがちなため、
帰省や旅行を分散していただくようご協力をお願
いします。
各企業におかれても、従業員の皆さんの
休暇の分散取得にご協力をお願いします。
・注意力の低下や気の緩みなどにより、
感染リスクが高まる『5つの場面』に注意しましょう。
①飲食を伴う懇親会等
②大人数や長時間におよぶ飲食
③マスクなしでの会話
④狭い空間での共同生活
⑤仕事から休憩室、喫煙所、更衣室等への居場所の切り替わり ・会食の際には、
『飲酒は少人数・短時間で』、
『席の配置は斜め向かいに』、
『ガイドラインを遵守したお店で』 など、感染リスクを下げながら楽しむ工夫をしましょう。
・
『体調の悪い方』は、帰省や旅行を控えましょう。
また、帰省先や旅行先で体調が変化した場合は会食や外出・観光は控え、感染拡大防止のためにその地域の保健医
療当局に協力してください。
・新型コロナウイルス感染症は誰もがどこでも感染する可能性があります。
自分もいつ感染してもおかしくないと考え、感染者のみならず、医療従事者はじめ国民の健康や暮らしを支えてい
る方々及びその家族などに対し、
思いやり、支えあいの気持ちを持ちましょう。
そして、
都道府県外からの帰省者・旅行者をあたたかく迎えましょう。
最終更新日:令和2年11月6日(金)
このページに関するお問い合わせ
- 新型コロナウイルス感染症対策室
- 伊豆市小立野38-2 電話:0558-88-4567 FAX:0558-72-6588